Report of the 205th regular meeting of Tokyo Metropolitan Toastmasters Club

Date : Saturday, 28th July 2018
Venue : Kudan Lifelong Learning hall

Typhoon No.12 was approaching Kanto area, and we had been considering whether the meeting should be canceled or not. However, forecast said that it had been still far from Tokyo therefore we decided to hold the 205th meeting as scheduled.

There were 14 attendees including one guest. Today, our new president, KT called to order on the beginning of the meeting.
July is the very first month of fiscal year of toastmasters clubs. Unfortunately, he was absent the first meeting of this fiscal year so this was the first appearance of this term.

台風12号が週の後半から近づき、例会を開催するかどうかぎりぎりまで検討をしていましたが幸い土曜午前の時点では関東圏にさほど近づかない予報だったため、予定通りの例会開催となりました。
この日はゲスト1名を含む14名が参加。新会長のTKさんが開会を宣言。トーストマスターズクラブでは世界共通で7月から翌年6月までが一期となっており、この日がKTさんの会長としての今期例会初参加でした。

After introduction of today’s guest, Toastmaster of the Morning(TMOM) was introduced, TMOM of this meeting is TM HH,“Word of the day” was presented by TM SW and he gave us the word “recovery”, since he has been have strong hope that Western Japan area which severely damaged by the torrential rain falls would recover as early as possible.
ゲスト紹介の後、「今朝のトーストマスター」(例会全体の進行役)が紹介されました。今日はHHさんが担当。
計時係などのヘルパーの紹介、説明の後、「今朝の言葉」へ。SWさんが取り上げた言葉は”recovery”(復旧)。記録的豪雨で甚大な被害が出た西日本の復興、復旧を願った、タイムリーな言葉のチョイスでした。

On the section of “News of the week”, TM SW raised a topic of a kind of phishing SMS disguised as a notification from major parcel delivery operator. He actually had received such SMS onto his cellphone and he raised warning to audiences by clear and simple English speech so that all attendees were able to grasp the core of the messages.
「今週のニュース」はSWさんが、最近マスコミでも取り上げられている、大手宅配業者の不在配達連絡
を装ったフィッシングSMSを取り上げ、いかにして自営するかをわかりやすい英語で話してくださいました。

[Prepared speeches] We had three speakers on this meeting. Firstly, TM TN delivered “サードプレイスの効果” in Japanese. Based on her experiences of difficult for child caring and how she felt relieved when she resumed studying English interpretation. Then she suggested having ones each “Third place” to revitalize you.
Next, we welcomed our president as the second speaker. He performed “所信表明” (policy expression) in Japanese since this is the first attendance to the meeting since the new fiscal year started.
Finally, TM GS performed “My Target”. He gave us several episodes such as how difficult for others pronouncing his sir name. That made us fun a lot.

[準備スピーチ] この日は3名が準備スピーチを披露しました。一人目はNTさんで「サードプレイスの効果」。退職、出産、育児、仕事復帰準備のための通学・・・と自身の経験を踏まえ、職場、学校、家庭以外の、「個」としての人間としていられる場所を持つことの価値をスピーチにしていました。
二人目は会長のKTさん。新しい期が始まるときは、会長が所信表明するのが「慣例」となっていると会長本人がかねて言っていた、まさにその所信表明でした。
最後は、GSさんの”My Targert”。トーストマスターズクラブの新しい教育プログラムである”PathWays” のプロジェクトから、自己紹介のスピーチでした。

[Table topic] Master of this session was TM YT. Provided several topics related to “record” since this summer is extremely hot, record breaking weather.

[テーブルトピック] 進行はYTが担当、「記録的猛暑」にちなみ、記録に関するあれこれをお題とし、いろいろなエピソードを即興で4名の方に披露していただきました。

[Evaluation] General evaluation is mastered by TM SK. First evaluator is TM MG, second is SH and third is HA.
Every evaluator gave well elaborated evaluation with positive attitude that would contribute to further progress of each speaker.

[論評] 総合論評(論評の部の進行を司り、また例会全体の論評を行う役)は、いつも落ち着いていて知的なSKさん。まずは、3名の準備スピーチに対する論評を3名の論評者に行っていただきました。全員、トーストマスターズクラブの論評の基本に忠実な、スピーチをした人のモチベーションを更に引き上げるような前向きの論評をしていました。
SKさんも論評者と例会のよかったところを的確に指摘していました。

[Award recipients] Best table topic speaker : TM MT / ベストテーブルトピックスピーカ:MTさん
Best Evaluator:TM HA / ベスト論評者:HAさん
Best Speaker:TM NT / ベストスピーカー:NTさん

Written by Y.T

第204回例会の様子

第204回(2018/7/14)通常例会
日時:2018年7月14日(土) 9:30-11:45
場所:九段生涯学習館

少し曇りがち、蒸し暑い中第204回通常例会が開かれました。
東京メトロのメンバー参加が14名、1名のゲストにお越しいただき、計15名が参加しました。

トーストマスターズクラブは世界共通で、7月から翌年6月までが新しい年度。クラブ運営の核となる役員(会長、会員担当、会計など)
も7月から新しい体制になり、まさしく新体制での第一回めがこの日でした。

会長のKTさんは仕事で本日参加できず、開会の挨拶は教育担当副会長のGSさんが行いました。
(おそらく)初めてと思われる開会の挨拶、立て板に水のごとくこなし、順調な滑り出し。

【今朝のトーストマスター(TMOM)】H.Aさん
本日例会は、H.Aさんによる落ち着いた司会進行となりました。

【今朝の言葉】H.Hさん
「はんぱではない/Awesome」という言葉が紹介されました。

 

【Good & New】Y.Tさん
24時間以内にあった良かったことを共有するウォーミングアップセッション。この日はゲストの皆さんにも満遍なくスピーチしていただきました。

【今週のニュース】S.Hさん
タイのサッカーチームが洞窟に閉じ込められてしまい、救出されたニュースを詳細に取り上げてました。
スライドを上手に使用してドキュメンタリー
を見ているようでした。英語にて実施

【準備スピーチ】

1人目:R.Yさん スピーチタイトル「Why don’t you go somewhere you don’t know」(CC#5 Your body speaks)
ご自分が夏休みに海外に行った体験を魅力一杯に話していただきました。
一か国目 ラオスに行った時のお話、ラオスは発展途上国ですが、首都ビエンチャンにはオートバイより、車が走っており、寺院がきれいな国でおすすめです。
2か国目 ルーマニアに行った時の話 行く前はコマネチ、チヤウセスク、治安が悪いと言うイメージだったが、
夜一人で歩いても安全
な国観光して一変でイメージが変わったそうです。皆さんお休みは旅行に行きましょう。

2人目:K.Mさん スピーチタイトル「一寸先は闇-頚髄硬膜外血腫」(#2 個人的な話をする)
数か月前、突如の病魔に襲われ今も苦しむ疾病の様子を赤裸々にスピーチしていただきました。手術と自分の闘病の結果検査で血種は
消えたが
今も、リハビリテーション中。皆さんも病気にはお気を付けてください。

3人目:M.Tさん スピーチタイトル「会計報告」(AC#4現状報告のスピーチ)
2017年度の会計報告、2016年度までの数年間赤字を続けてきましたが、2017年会費の値上げ、会場費や備品の見直しにより
2017年度は、プラスに転じました。これから、黒字化に満足せず。中長期の視点をもちキャッシュフローを見て行ってほしい。

M.Tさんは会員の質問にも、的確に答えていました。

【テーブルトピックスの部】

Y.Sさんの進行により、初心者向けからベテラン向けまで、幅広い即興スピーチのお題を出していただきました。
1、思いがけないことに出くわした事。2.この一年間一番成果をあげたこと、3今年の夏休みなにをやりたいか など。

【論評の部】G.Sさん
総合論評はG.Sさんによる進行各論評者はそれぞれのプロジェクトの目的に沿って評価点・改善点をそれぞれ紹介し、
スピーカーにフィードバックを行いました。
全体の論評はG.Sさんによるユーモア挟んだ論表をしていただきました。

ベスト論評賞:S.Mさん  / ベストスピーカー:K.Mさん/ ベストテーブルトピックス賞:S.Hさん