第142回例会 (2016/1/30) 議事録

第142回例会議事録 2016/1/30

1月30日の例会の内容を紹介いたします。

本日のTMOM (Toastmaster of Morning)は、TMOM役4回目となるベテランの Sさんでした。ゲストには米国の首都ワシントン近郊、バージニア州のジャパニーズ・イングリッシュ・トーストマスターズ・クラブの会長をされているJさん、パプリックスピークに興味のあるUさん、Tさんの3名にお越し頂きました。

「今日の言葉」は、Mさんより紹介頂きました。本日がマハトマ・ガンディーの命日という事より、彼の不屈の意志から引用した”不屈(Indomitable)” という単語をスピーチで使うようにします。

「Good & News」は Wさんがリードし、24時間以内におきた良かった事や新しい事をスピーチします。ゲストのJさんが、糖尿病にかかった愛猫がダイエットに成功し、いかに猫を愛しているか気がついたというスピーチが印象的でした。

「今週のニュース」は、I部さんがご主人と一緒に選んで頂いたニュースを2点紹介頂きました。先週末に寒波が沖縄・台湾を襲いましたが、今年の春の訪れは早いという事、そして、毎月30Aで4,000円以上の電気代を支払っている人には、新電力に乗りかわる事がお得との事でした。

本日はスピーチマラソンと称して準備スピーチに重点を置くプログラムで、スピーチは6本、テーブルトピックスは無しとしました。

Fさん「夢を叶えるフォトリーディング」

分厚い本を30分で読むフォトリーディングを行うための5つのステップをスピーチして頂きました。

読書好きなFさんの温かい雰囲気の中で、フォトリーディングを通じて夢を叶えるという、説得力があるスピーチが印象的でした。

I崎さん「Saying your future goal out loud」

Ice breakerとして、東京メトロで初めてスピーチされたI崎さん。海外での知ったスパイ組織や犯罪学を学んだ事などを交え、ご自身の経験を語って頂きました。

初回のスピーチから流暢な英語で堂々とスピーチされ、今後の活躍が期待されると思いました。

I藤さん「社会的問題を解決しよう」

I藤さんは、社会的な問題の解決に取り組んでいる身近な方々の事例を交え、スピーチして頂きました。社会的な問題を解決する事は、以前よりハードルが下がっているという事と、何か大きな原体験がモチベーションを保つのに、大きな影響をうけるとの事でした。

I藤さんのリーダーとして説得力のあるスピーチだったと思いました。

Mさん「Floating away」

お父様が船乗りのMさんには、ご家族ですごしたクルージング体験についてスピーチして頂きました。綺麗な写真を背景に、ボディーランゲージを使いながら、本当にクルーザーを操っているかのスピーチでした。

多くのTMメンバーが、地中海クルージングに行きたいと思ったはずです。

Tさん「コーチング:三つのスキル」

対話によって相手の目標を達成するのを手助けするコーチングにつきまして、その具体的な傾聴・受止め・質問の3つのスキルについてTさんにスピーチして頂きました。

Tさんには、困ったときに是非相談にのってほしい上司に適任だと思いました。

Mさん「私の肉体改造」

スポーツジムのR社の音楽にあわせて、減量の成功体験から話しはじめたMさん。肉体改造の必要条件として、食事・キントレ・記録について、具体的な理論を交えながら話されていました。

入会されて間もないですが、スピーチの構成を意識した、スピーチだと思いました。

総合論評は、落ち着いた物腰のベテランのKさんにリードして頂きました。

各準備スピーチに対して、Tさん・Hさん・Nさん・Sさん・Hさん・Wさんより、各準備スピーチに対しての論評が行われました。

参加者の投票により、本日の Best Speaker awardはFさん、Best evaluator awardはWさんに授与されました。

最後にゲストからは、「女性が積極的に参加しているのが印象的」「教育プログラム・マニュアルがしっかりしている」という感想を頂きました。

本日は例会後、合宿があるとの事で、多くのメンバーは東京駅に移動して行きました。

文責: S.N.

2014-2015 DCP表彰

ディビジョンディレクターMさんにPresedent’s distinguished clubの表彰をいただきました!Nさんの素晴らしい貢献が表彰されました!!Nさんお休みだったのでFさんが代理でいただいております。