第153回例会(2016/6/25)議事録

日時: 2016年6月25日 / 9:30-11:45 
場所: 岩本町ほほえみプラザ

「真実の瞬間」ワークショップは前半・後半の2つのワークショップを行い、前半のWorkshop1はTM FM、後半のWorkshop2はTM WSがリードされました。
前半Workshop 1では、まず「真実の瞬間」の説明がありました。真実の瞬間とは「顧客が企業の価値判断をする瞬間」のことで、例えばスカンジナビア航空の例では、サービススタッフが顧客と実際に接する時間はたったの15秒であり、その15秒で顧客が価値を判断しています。
「真実の瞬間」の説明の後、2015年の活動の振り返りを行いました。まずは先日行ったアンケート結果をシェアしていただきました。まず、東京メトロに入る前に見学として参加した際の印象について「親しみやすい雰囲気がある」「活気ある」「自分でもできそう」といった意見が多くありました。
また新入会員のオリエンテーションの希望もあり、タイムリーにオリエンテーションを実施することが重要ということがわかりました。
そのほか、今後についてCC#10を達成したい人が10名、秋のテーブルトピックスピーチコンテストに興味があるメンバーが70%ありました。
来期にやってほしいワークショップは「スピーチワークショップ」でこちらについてはさっそく7/30に英語スピーチ全国大会覇者のTM TNをお呼びして「スピーチコーチ」というスピーチワークショップをやっていただくことが決まっています。
普段の例会以外でやりたいことでは、「合宿」「韓国以外の台湾などとの合同例会への参加」を希望するメンバーが多くありました。
東京メトロの活動について、「ほぼ満足」が59.1%で最も多く、「ほぼ満足」から「大変満足」するためにはどうすればよいか、4つのグループに分かれてチームディスカッションを行いました。
チームディスカッションでは、満足度を上げるためにはより積極的に例会に参加すること、そのためには「例会でスピーチをやる」「コンテストに参加する」といった意見がありました。多くのチームから「もっとスピーチをやりたい」という声がありました。
後半のWorkshop 2はTM WSがリードのもと、今後の目標についてディスカッションを行いました。次期会長のTM WSより、クラブビジョンの発表がありました。例会が目的意識・意欲の高いメンバーが刺激しあえる場となるよう、役員はサポートしていきたいという意気込みを伝えていただきました。
役員のCode of Conductとして 「Members First! クラブメンバーのために!」が発表されました。チームディスカッションでは4つのチームに分かれて、東京メトロTMCメンバーとして「よいスピーカーになるために」「より論評をするために」今年どういうことができるかディスカッションを行いました。
各チームから積極的な意見が出され、皆さんの意見をTM WSが「レスポンス」「場数」「フィードバック」という3つのキーワードでまとめていただきました。質の高いフィードバックに関しては、各スピーチのコメントにはよりよいスピーチになるためのアドバイスを書くようにするのがよいという意見をお話しいただきました。
ワークショップの後はゲストによる2本の2本後スイーチがありました。最初のスピーチは韓国JETMからゲストでお越しいただいたTM SNによるCC#10 「夢見るアラフォー」というタイトルで自分の名前の由来というオープニングから始まり、人生をお遍路に例えてご自身の経験をお話しされました。人生はよくマラソンに例えられますが、TM SNにとって人生はお遍路であり、お遍路は88箇所あるが、どこから初めてもよく、はっきりとしてスタート・ゴールがなく競争ではないこと、自分のペースを守れば周囲の人を気にする必要がないという点を理由に挙げられていました。
2本目のスピーチは新宿TMCからゲストで来ていただいたTM TRにより「好きの力」というタイトルのスピーチを行っていただきました。このスピーチは先日大阪で行われた全国大会で披露されたスピーチでウルトラクイズというクイズ番組に出場された際のエピーソードから学んだ「好きの力」についてお話しいただきました。サッカーに関するクイズ大会では、TM TRはサッカーが大好きで自然に入ってきた知識が行かせたこと、クイズ大会でキラキラ輝いている姿を見た友人のコメント、などのエピーソードから人は好きなことに熱中すれば自然にいろんな知識が身につくこと、好きという気持ちのパワーについて教えていただきました。
スピーチの後、TM WS作成のビデオによる一年の振り返りを行いました。通常例会の他に、ハロウィン、BBQ, クリスマス、韓国との合同例会など多くのイベントがありました。
その後新役員の就任式があり、新役員が今期にかける思い、目標を発表しました。その後TM FMより今期CC#10を達成された4名の方へ表彰状の授与がありました。以下4名の方がCC#10を達成されました。
TM IA CCマニュアル達成
TM SG CCマニュアル、CLマニュアル両方達成
TM TK CCマニュアル達成
TM WS CCマニュアル達成
最後のゲストコメントでは、エリアディレクターのTM Mからサプライズで東京メトロTMCに入会いただくという発表がありました。
最後に、TM FMからの一年の振り返りコメントがあり、会長として横のつながり、縦の深まりができ、成長したこと、自分の知らない自分を発見したこと、運営を担当する楽しさを知ったことなどをお話しいただきました。

第152回例会 (2016/6/11) 議事録

日時: 2016年6月11日 / 9:30-11:45
場所: 岩本町ほほえみプラザ B1F

梅雨の晴れ間の土曜日、いつもと少し雰囲気の違う地下の会場で第152回例会が行なわれました。
今回は豪華なゲストスピーカーをお招きしてコンテストスピーチが二本も聴けるという かなりお得(!?)な例会です!

梅雨時という事で体調を崩すメンバーが多い事もあり、副会長のYYさんから
薬膳に基づくおすすめ食材の話から例会スタートです。

本日のTMOMのNSさんの流れるような司会ぶり。ゲストに配慮し一部英語を交えてのTMOMでした。
本例会のテーマ「あなたの座右の銘」を各スピーカーの紹介の際に一言加えて紹介して下さいました。

今朝の言葉はYHさんによる「ピッパ」。ピッと反応してパッとやる!これがなかなか難しい!
さて本日のメインパート、準備スピーチの始まりです。

一番目のスピーチは英語。ゲストスピーカーLeadership TMC TM DVGのコンテストスピーチ、「Trust」。
巧みなダイアローグを織り交ぜた感動的な内容でした。人を信じる事とは何だろうか、ということ。
そして人を信じることの尊さを聴衆全員におしつけがましくなく説く絶妙なバランスのスピーチでした。

二番目のスピーチは日本語。TM MGの「場違いな人生」。 壮大な人類史のお話。人間の進化が環境の変化に追いついていないという内容を、メジャーを使用した
ビジュアルに訴えかける手法でわかりやすく聴衆に伝える事ができたと思います。
何億年前、と言葉で言われてもなかなかぴんと来ませんが、長いメジャーが折り返したクライマックスは
非常にわかりやすく胸を打つものがありました。

三番目のスピーチも日本語。TM KTの「聴けばわかる?人の気持ち」。
男女間のコミュニケーションの難しさと大切さをお得意のちょっぴり自虐的な恋愛ネタで披露。 キーフレーズを何度も繰り返すドラマチックなダイアローグは、メッセージをわかりやすく
聴衆に刷り込むことと聴衆の笑いを誘う両方の効果があったと思います。

四番目のスピーチは英語。TM WSの「Getting Started with Low Cost Cell Phone」。
誰 もが関心を持つであろう「携帯電話のコストを抑えたい!が、複雑そうな仕組みがよくわからない!」という悩みを一発解消!のはずが、時間切れで「詳細はス ピーチのあとで個人的に聞きに来てね」という ちょっぴりお茶目な結論。でも予想外だった時間切れを、ごく自然に「次回に続く!」と上手にカバーしていたのはお見事でした。

五番目のスピーチは英語。ゲストスピーカーChiyoda TMCのTM MFのコンテストスピーチ、「20 minutes and 2 milliliter」。
単 位が違う組み合わせのタイトルで「?」と聴衆の関心をひきつけてからのドラマチックな展開に聴衆一同感動させられました。愛とは、健康とは、人生と は・・・様々なことを考えさせられるスピーチでした。 とても個人的で辛い内容であるにも関わらず、感情をギリギリ抑えた表現が逆に心に訴えかける、とても高度なテクニックを感じました。

テーブルトピックスはTM YYによる時事ニュースを取り扱ったもの。
ゲストに配慮して英語の資料をプロジェクターで写した気遣いが光るテーブルトピックスでした。

総合論評はTM SNにより、良かった点と改善点が論理的に指摘されテキパキと進められました。
また、特別論評として、一番目のゲストスピーカーのTM DVGに各スピーカーの論評をお願いしました。
これが非常に素晴らしく、冷静に各スピーカーを観察していて的確な論評をするTM DVGに感嘆するばかりでした。

ベストテーブルトピックス TM YS
ベスト論評者 TM TK
ベストスピーカー TM MF

ゲストも大変多く、非常に充実した内容の例会でした!コンテストスピーチはなかなか聴く機会がありませんので、
とても刺激になったメンバーも多かったのではないでしょうか!?
例会の最後には新メンバー三名の入会式が行なわれました。
ようこそ東京メトロへ!みなさんのスピーチを楽しみにしています!
6/25 2016 M.T. 記