日時:2022年5月28日
会場:オンライン(Zoom) 会場 ハイブリットミーティング
初夏の良い天気の中、初回ゲスト1名、TMCゲスト1名を迎えて
賑やかで楽しく、充実した土曜の午前でした。
本日はNさんの入会式もあり、メンバーがこの調子で増えていってほしいです。
本日の例会は通常の例会と少し違い一つのスピーチとブリビエバトルを行いました。
本日ののTMOM(総合司会)のYさんは総合司会、初めてのTMOMでした。
ゲストに気を使い例会をリードして行ってくださいました。
今週の言葉は”忍び寄る”に”Crept”
Good & New とテーブルトピックスはブリビエバトルのため
ありませんでした。
今日のスピーチは1本。
スピーチはSさん。22年に行ってほしいカフェ
Sさんのおすすめのカフェを4つ教えていただきました、そちらの4つのカフェとは
ひとつ目は コーヒーだけでなく、お茶やハーブティーも飲めるカフェ。
次に スイーツの美味しいカフェとてもバラエティに富んだカフェ。
3っつ目は東京都内にあり予約の必要なカフェ、Sさんは夕食以上の値段のセットメニューをいただいたそうです
4っつ目は静岡県のカフェから富士山がきれいなカフェ持ち込み可で、友人数名で楽しめるカフェ、
カフェ好きにはすぐにでも行ってみたいカフェをスライドを使ってビジュアルを使いながら
魅力たっぷりなスピーチでした。
本日のメインパートはブリビエバトル、参加者のお勧めの本を紹介して、どの参加者のお勧め本が一番読んでみたいか
最後に投票してバトルを楽しみました。メンバーのお勧め本はバラエティーに飛んでいて、どれも読んでみたい本でした。
代表の本を紹介すると。TMOMのYさんの推薦の本”フェルマーの最終定理”やKさんの”国宝 吉田修一”
その他にオーディオブックから漫画まで、参加者全員での質疑応答も交えて盛り上がりました。また、お勧め本を紹介してみたい
です。
総合論評はSさん
例会の論評のパートをわかりやすく進行してくれました。
スピーチの論評はKさん
お互いのスピーカーに的確な良い点ともっと良くなる点をまとめてスピーチされとても
参考になった論評でした。
また総合論評者のSさんは論評者のアドバイスを整理してコメントし、本人がブリビエバトルでの紹介で読みたい本を教えて
頂きました。
参加メンバーのレベルや色々な本を読んでいることに関心していました。
ベストスピーカー Sさん
ベスト論評者 Kさん
今日もあっという間の濃い2時間で、皆さんからたくさんの刺激を受け充実した、土曜日の午前中でした。
感謝いたします。
議事録係:S
