



8月8日 東京メトロポリタンTMC 253 回 例会記録
お盆休みに入る中、コロナ禍でなかなか外出しにくい中でも東京メトロポリタンTMCは本日もハイブリッド例会にて開催されました。
今朝の言葉はKamiさん・・夏やすみ
ちょうど時期として合う言葉でした。
各ヘルパーですが
今日のトーストマスターはKiさんベテランの方あって安定してた運営をして頂きました
ヘルパーの紹介
・タイマー:Karaさん
・集計係: WA さん
・文法係: Kami さん
・えーとカウンター: Sa さん
以上の皆さんが務めていただきました 説明も分かりやすく説明いただいました。
準備スピーチは2本
1本目のスピーチはTaさん タイトルはOperation Meetinghouse 〜低空からの襲撃〜毎年夏の恒例、第二大戦の日本のお話をして頂きました。今回は東京の下町の空襲に関するお話で、広島・長崎の原爆の投下と引けをとらない悲惨な空襲であったことをリアリティあふれる話でした
2本目のスピーチはISさん タイトルは How to study English
自身が会得した英語の勉強法についてスピーチ頂きました。自身の体験ということでためになるスピーチでした。
テーブルトピックスはWAさんが務めててくれました1つのテーマに対し深堀してお題を作っていただきました
論評者はKamiさんが Ta さんのスピーチに対しYaさんが ISさんのスピーチに対しそれぞれ論評いただきました。
本日のベスト賞テーブルトピックス賞:Sさん
ベスト論評賞: Kamiさん
ベストスピーチ賞: Taさん
本日は、元メンバーの方もゲストにも来ていただいたりと多くの方が現地での参加となりました。今後ともハイブリット例会での開催になりますので、もし興味のある方で時間が取りにくい方でも参加できますので是非ともご参加ください
以上